東京葛飾 ヒーリングサロン「青い空の氣」心理ワークとヒーリングセラピー曲尾 幹夫(まがりお みきお)

日々の出来事に対して「感じ方」「受け取り方」は人それぞれ。生まれながらに、とっても繊細な人もいるのですね: HSP。

4月;新規一新スタートも、もう中旬

新しい環境と新しい人間関係で、憂鬱なストレスを感じ始めているかな?


私もやっとホームページを新しく作りました。

どうしようか?と迷ってた時間もありましたし、完璧ではないですが、結構大変でした。

 

新しいことを始める時って『勇気』が必要です。そして、新しいスタートしてからも気持ちは揺れますね。

*例えば、同じ新しい環境の仕事や人間関係のストレスにしても、感じ方は様々で、

例えばこんなスケールになるのでしょうか?

 

・「ワクワクする楽しみ」:期待感でいっぱい。

・「やる気満々」:新しい挑戦に意欲的

・「なんとかなるさ」:ワクワクもあれば心配もあるけど楽観的。

・「頑張ります」:となると真面目な感じで、失敗しないようにとも感じてる?

・「頑張るしかない」:緊張してしまうくらいの真面目さって感じ。

・「心配でドキドキ」:大丈夫かな、できるかな、と緊張と不安感がある感じ。

・「怖い感じがする」:新しいこと、新しい人に会うのって怖いな。。。

 

人によって、出来事に対しての、受け取り方や感じ方は様々ですね。

新卒の社員の方はもう働いてみて、こんな感情が入り混じっている頃ですよね。

また、発達障害と言われてる方や、過敏に感じ取ってしまう人もいますし;

また、中途転職や、中年になって転職したりこの先どうしようか?

悩まれている方もいますよね。。。

 

最近ネットで、一部上場の大手企業が40代〜50代の中高年の早期退職、

希望退職者を募集しまくっているそうですね。

「中年の危機」におちいる人が増大しそうな予感です。

:「中年の危機」については次のブログに書くことにします。  

 

昨日は「飯田みゆき」さん主催のHSP(ハイリーセンシティブパーソン)の映画「sensitive」鑑賞会へ行ってきました。

(飯田みゆきさん=https://miyuki94-moritama.com)

 

HSP:最近耳にした人たちもあるかとは思いますが、

1996年にエレイン・N・アーロン博士が考案した;『生まれつき高度な感受性を持つ人』のことで、

世の中の20%くらいは、「敏感すぎるひと、繊細な人」であるHSPだそうです。

発達障害とは別です。人間以外の動物にもその特徴があるとか。。。

 

・刺激を強く受けやすい

・感情的な反応が強い

・微妙な刺激に対する共感と敏感さを持っている〜人の気持ちを受けやすい

・処理が深い〜深く受け取る〜なので反応がゆっくり

という、特徴のようです。

HSPの詳しい内容と>セルフテスト=http://hspjk.life.coocan.jp/Self-Test.html

 

 

また、マイナス面だけでなくて、芸術的表現やグループのリーダーになると、

色々なことに気がついて気配りのできる人なので、会社組織で生かされていたり、

うまく使えれば才能でもあるのですね。

動物で例えると危険を一番先に察知して周りに知らせられて命が救われたりするのですから!

 

=出来事に対しての受け取りの処理が深いので、とてもプラスの面があるそうです。

この社会や世界に対しても!

〜私の学んでいる「トランスパーソナル」の心の豊かさの道に向かうようです!

 

この映像を観て、私も同じように繊細なところもあるし、

強くはないけど発達障害、学習障害もあるのでは?とも感じています。

 

人間って、ほんと、いろんなタイプの人が居るのです。

 

そう認識して、周りにいる方で、「あれちょっと違うな〜」て感じる人がいたら、

その違いや特徴を受け止めてあげて理解する、そんな感覚で生活するのがいいようです!

 

また、ちょっと私は人と違うのかな?と

感じている、当事者の人も、

(多分、親御さんも心配されたり、なんでこうなの?もっと頑張れ!強くなれ!と言葉を

 かけてしまうことで、私って〇〇なんだ、と受け取ってしまうそんな影響もあるので;)

自己卑下したり、我慢しすぎたりしやすくなると思うので、

 

・人はそうそう、わかってくれないものだ。

・わかってくれる人が一人でもいるだけでもいい。

・人とはそんなに解り合えるものではないな。

・人生はそんなに思い通りにならないものだよね。

など、

 

こんな感覚の柔軟さ:健康的なあきらめと合理的な割り切り:を受け入れて、

そう人はなかなかわかってくれないので、「私って、とても敏感で繊細に受けてしまうところがあるのね」と、

こちらから話されて周りの人には、知ってもらうといいですよね。

 

人に話すのも敏感で、どう思われるか心配になるし、人に素直に話せたら悩まないですし苦労しないです。

そうですね。そう読まれた;あなたがいるかも?

 

ですが、我慢しすぎたり、自己卑下しすぎると、神経症やうつになってしまうかも、、、

そう感じている方は、一人で抱え込まずに、

 

気軽に行きやすい、

私のようなセラピストを使っていただけるといいですね!

まずは、心の内側をいっぱいお話しして、辛い思いを吐き出すといいのです。

 

あ〜私って〇〇だったり、〇〇だったんだ〜とわかってくると、

「緊張していた心と体が緩む」ことができてきますからね。

ヒーリングセラピーと合わせて、お話:聴きますよ。

 

 

ちょっと私つらすぎて、病気のようだと感じてる方は我慢せず、専門の心療内科へ相談されるといいですね。

行くまでは、迷いますが。。。でも行ってしまえば、ホッとするようです。

モバイルバージョンを終了